当事務所のホームページをご覧いただいた方より、お墓じまいに関するご相談をいただきました。
お墓じまいとは、墓石を撤去し、墓所を更地にして、使用権を返還することです。
お墓に納められているご遺骨を勝手に取り出して、別の場所に納骨したり、廃棄したりすることは法律のもとできません。行政手続きが必要になります。
その後に、新しいご遺骨の納骨先をご用意するまでを含めてお墓じまいと考えられることがほとんどです。
近年、地方の過疎化や少子化などの影響もあり、継承する方がいない無縁墓が増えています。
また、「子どもに負担をかけたくない」、「お墓が遠方にありお墓参りが難しい」、「夫婦それぞれの実家のお墓を守るのが大変」など供養に関する価値観の変化から、お墓じまいを検討する方が増加しています。
当事務所では、お墓じまいについても、墓石の撤去、墓所の更地、使用権の返還までを一括サポートいたします。
お墓じまいについて、ご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
経験豊富な地元富山の行政書士が、あなたの暮らしの相談・ビジネスの相談
お客様に合わせた解決方法を見出します。
終活相談・成年後見人から申請書類・申請の手続きなどでお困りの方はお気軽にご相談ください。